安倍首相辞めはりますか

 ひさしぶりのネタが安倍総理辞任というのはどうなのよ、とは思いますが、せっかくの任期最長政権なのだし遠慮してもなんだし、自分の整理がてら書きましょう。

 理想と現実のギャップがあまりに大きく、埋めることができなかった首相でした。
 「日本を取り戻す」「政治は結果責任」を主張する保守でナショナリストでタフな指導者。それが見せたい姿だったのでしょう。僕も本当に目指す目標についてはあきらめない、油断ならぬ執念深さを持っているという評価でした。

 どっこい、振り返ってみれば調整型、それも自分と利害と世界観の一致する狭いサークルを好む安定志向の人物だったように思います。繊細で気配りができるということでもありますが、残念ながら度量がおそろしく狭かった。自分に自信を持って突破するタイプではないのでしょう。
 財政出動にある程度積極的だったことや、いち早くトランプ大統領に仁義を切りに行ったのは大筋では良かったと思います。最低賃金の値上げは素晴らしい。これはトートロジーにもなりますが、終始ふらついていた民主党政権(そして第一次安倍政権以降の短命な自民党政権)を目の当たりにしていた国民にとって、なにより安定していた事自体が評価されたのでしょう。あと昭恵夫人を徹底的に守る姿は好感を持ちました。あれには嘘がない。

 一方で沖縄県との具体的な交渉は拒否し、内閣の最重要課題と位置づけた拉致問題北方領土問題はいっとき熱心に動きながら途中で急に放りだす。女性活躍と地方創生は鳴かず飛ばず。本人がいちばんやりたかったであろう憲法改正も(とはいえ改正自体が目的で、良かれ悪しかれ本人に確固たるイデオロギーがあるようには見えません)、あれだけの議席を持ちながら結局動かすことができなかった。改憲派にとっては重大でしょう。景気判断をごまかしながら消費税増税を決断……いや、既定路線を覆すこともできませんでした。
 説明を拒否し、利害が対立する相手との交渉も避け、問題が存在することを認めないことで問題化させない。重大な政策判断がどのように行われたのかどのような意図があるのか、現在はおろか後世からの検証も忌避する。菅官房長官が辣腕をふるうことでとみに強まった官邸の権力が、政策の実行ではなく政権を守ることに使われる……。
 この不誠実さ度量の狭さが長期政権たり得た要因のひとつだと評価され、後継の内閣に前例として踏襲されることをいちばんに案じます。

 タフなリーダーを演じた任期最長政権の割には、結果に乏しい。繰り返しになりますが、安定自体に価値があったと評価される政権だったのでしょう。Twitterではブレジネフという比喩を見かけました。
 国難を叫び政治は結果責任と見栄を切った首相が、本物の国難のさなか官邸を去ろうとしています。おつかれさまでした、と言うのはかえって嫌味になりますね。悪人ではなかったと思います。むしろ身内を大事にし、小心で評判を気にするおとなしい人物でした。ここで退陣するのもおそらく本当に無念で逃げではありますまい。
 難病で辞任するのは安倍さんにとっても、審判を経ないという点で今後の日本にとっても不幸なことでした。ゆっくり養生し、勇気を持って8年間の検証に相対してもらいたいです。

 安倍政権の問題点の多くが北方領土をめぐる日露交渉に現れていたと思います。専門家を交えない狭いサークルでの意志決定、世界観を共有せず利害が対立する相手との交渉下手、重大な問題にも関わらず説明を拒否すること、などなど。もちろんそれだけの本ではないですが、安倍政権を検証する上で読みどころの多い一冊。お薦めです。

www.hanmoto.com

 安倍政権で表面化した公文書管理のずさんさ。長年の慣行や、小さな局面では合理的だったりして安倍首相ひとりの責任に帰することはできませんが、その適当さをおおいに利用し助長してきたのも確かです。遅まきながらアーキビストの育成に乗り出したのは評価するので、今後の政権はどんどん金と人を突っ込んでいただきたい。行政の基礎がおそろしくいい加減なことに唖然とする面白さで必読。

www.hanmoto.com

『戦争は女の顔をしていない』コミック版について、個人的補遺

 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ『戦争は女の顔をしていない』の小梅けいとさんによるコミック版、1巻が先日発売となりました。僕も監修という形でお手伝いしています。多くの方に買って頂いているそうで、本当に嬉しいことです。

www.kadokawa.co.jp

 ところで、発売前から「コミック版は『可憐な女性兵士のけなげなエピソード集』『泣けて感動する話』として『消費』されてしまうのではないか」と危惧するご意見がありました。発売後もよくお見かけします。これはまったく正当な懸念です。

  漫画というのは情動を刺激するメディアであり、まさにそこが強みです。強調するにせよ抑制するにせよ、ほぼ全ての漫画家はそこに自覚的です。おそらく誰が描いても感動物語になり得るでしょう。
 そして、僕はこの作品で泣いたり感動したりエピソード集として楽しんでも別にいいのだろうと思うのです。自分の情動を止めることなどできますまい。僕も群像社版を読んで、まずそういう楽しみ方をしました。

  幸いにして、人は世界についてもうちょっと複雑な受容ができます。
 エピソード集として感動すること、それは自分の知っている物語の枠に分類し、世界観のしかるべきところに置いて安心する作業でもあります(「美少女戦争漫画だろう」にとどまる批判も実は同じことです)。
 もう一歩想像力を働かせて、どうか不安になって頂きたい。
 台詞はただの台詞ではない。元兵士たち、あの戦争、あの時代、あの国について我々がなにを知っているというのか。
 この本は理解するためのものではありません。理解していないことを知るための本です。そう簡単にわかってたまるものではないのです。僕なんかさっぱりわからないことだらけです(監修として問題発言)。

  単行本の解説でも触れましたが、小梅けいとさんの作画・作劇でなにより素晴らしいのはその想像力です。原著のごく短い証言から、あれほど豊かな描写をつむぎ出します。原著に感動して安心して理解したつもりで描けるものではない。手探りです。
 しかも、その結果が正しいわけではありません。
 想像力の例を提示しているのだ……と僕は思っています。

 なので、是非岩波から出ている原著も読んでください。近日中に電子書籍化もされるそうです。コミック版を参考にしつつ、あなたなりの解釈を出してください。元兵士たち、あの戦争、あの時代、あの国……いや、そもそも人というものについて、我々がなにを知っているというのか。

www.iwanami.co.jp

 我々はさまざまなメディアを通し、簡単に他人のことをわかってしまいます。わかってラベルをつけて、自分の世界観のしかるべきところに置いて安心してしまう。そう簡単にわかってたまるものではないのです。
 『戦争は女の顔をしていない』コミック版は、他人や社会のことを考える方法についてヒントをくれる、すごい作品なのですよ。

追記

 1巻にはまだ収録されていない第八話(原著の前書きに相当します)が、『戦争は女の顔をしていない』の読み方について大きな示唆を与えてくれています。是非是非。

 

 

 

ひさしぶりの更新が映画『T-34』のお話

 『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』がロシア映画としては異例の国内ヒットを記録しているのだそうで、良いことです。景気がいい話はいいですね。

 

www.youtube.com


 しかし僕にとってこの映画は公平に見て凡作、好みを押し出すなら駄作でありました。映画館からの帰り道、怒りのあまりやよい軒でごはんをおかわり3杯頂いてしまったほどです。『ジョーカー』も激怒したので、激怒映画が連続してしまいました。それもまた映画と人生の醍醐味であります。

 さてさて、この映画のコンセプトはロシアでは数少ない、明朗な戦争冒険活劇です。僕も戦争冒険活劇は大好きだ。マイフェイバリットは『戦略大作戦』か『独立愚連隊西へ』か。コンセプトはおおいに結構なので、そこを踏まえて考えてみましょう。

 戦争冒険活劇として致命的に駄目だったところは主に二点。脚本……より正確にはキャラクターの雑さ。もうひとつは戦車に対するフェティッシュが中途半端であることです。

 『JOJOの奇妙な冒険』には設定の矛盾が多々あります。しかし登場人物の感情に矛盾はないのでアニメ化する際に脚本が書きやすい。そのようなことを言った脚本家の方がおられるそうですね。これです。『T-34』は登場人物の感情がブツ切れで、それゆえにドラマに没入できないのです。

 致命的なのがイェーガー大佐でしょう。モスクワ前面で戦える状態にない主人公を撃つ、収容所でヒロインに銃を向けるなど、卑劣漢として描かれます。それがクライマックスで突然決闘を申し込んでくる。そんなキャラでないはずでは? あそこは本当に冷めました。もし行動原理が変わるならそれ自体がドラマになるはずなのに勿体ない。
 主人公とクルーたちの関係も適当。ヒロインとのラブロマンスに至っては言語道断。

 監督にはブツ切れの見せたいかっこいい場面があるだけで、それらをどう準備して盛り上げていくかの観点がきれいに欠落しているのです。「これはこういうお約束なのだな」と観客に甘えているのです。いいから脚本打ち合わせに俺を今すぐに混ぜろ。

 たとえばドイツ側の中心人物を二人にするといいのです。卑劣な上官と、正々堂々と戦いたい武人キャラというように。もしくは卑劣だったイェーガー大佐が組織から切り捨てられてすべてを失い、主人公と戦うことで自尊心を取り戻そうとする……でも悪くありません。
 主人公も熱烈な愛国者というだけで、魅力ゼロです。ドイツ軍への敵愾心のあまり部下を人扱いしていなかったが、さまざまな困難をともにする過程で互いを尊重し合えるようになる……といったドラマもできるだろうに。

 ヒロインとの適当極まるラブロマンスは、なんですかあれは。21世紀の映画ですか。あれぐらいならヒロインを出さないほうが圧倒的によろしい。もしくは、せっかくドイツ語ができるのだから通信兵にしてT-34の無線担当にするといった見せ場もできたはずです。それでドイツ本国に迫る赤軍とコンタクトを……とかね。

 「主砲の弾は6発」というのも、緊張感のない見せ方しかできていません。ハラハラしない。ドラマになってないのです。荒木飛呂彦に同じシチュエーションをまかせたら、それはもう盛り上げてくれるでしょう。他にも……いやきりがない!

 脚本が雑でも、絵が良ければいくらでも挽回できます。それが映画というもの。
 とはいえ『T-34』は絵も実に中途半端で……フェティッシュがありません。スタッフは戦車の凶々しい魅力について考えてない。『プライベート・ライアン』のティーガー登場場面、あれがフェチの一例です。
 モスクワの戦いにおける歩兵との絡み、夜が迫る森を行く場面、村での戦い……いずれもフックに満ちた舞台なのに、妄想が足りません。戦いのフィールドとしか考えていない。

 車内の映像もよくないですね。実車を使った撮影が完全に裏目に出ていました。決まりきった構図ばかりで飽きます。せっかくCGを多用しているのなら、実車でカメラを置くことができない視点も見せてくれたら良いのです。
 メカの動きの快感なら、アニメに勝つのは難しいです。いっぽうで実写の利点は情報量。泥、砂塵、水、煙……足りませんでしたねー。

 そしてなにより残念だったのが、T-34の名を関した作品なのに、肝心のT-34にキャラ性が欠けているところです。松本零士なら戦車自体を戦友としてねっちり描いてくれることでしょう。『フューリー』の、暴力と怒りの象徴としてのシャーマンは素晴らしかった(『フューリー』はマイフェイバリット戦車映画です)。
 キャラ性を捨て去りどんどん使い潰すなら、それはそれで大変T-34らしかったでしょう。そこまで踏ん切りもできない中途半端さ。最後の決闘での壊れ方とか、戦車への愛がないよ愛が。たとえば収容所で防水カバーをはがしたら、モスクワで乗っていたあのT-34が……! とかだったらそれはもう燃えるじゃないですか。

 ハッタリが致命的に足りないとか他にもいろいろあるのだけど、だらだら書いてもなんなのでこの辺にしておきましょう。
 駄作です。意欲作であることは認め……と思ったけど、手癖で作ってそうなところも多いな。意欲作認定撤回。しかしながら商業映画として結果を出している。そこはたいしたものと言わざるを得ません。すごい。えらい。勝ちに不思議の勝ちあり。

 とにかく雑で、雑さをカバーする熱さやフェチにも欠けるというのがあらためての結論です。加点法でプラスするところが少ない。冒険活劇を舐めるな。この映画が勝負する相手はマッドマックスだぞ。

蛇足

 イェーガー大佐は敵ながら主人公に惹かれており、その関係性が良い……という解釈も拝見します。正しいのかもしれません。

 しかし! そうなると大佐の個人的趣味につきあわされた部下たちはいい迷惑ではないですか。大佐の人間性評価ダダ下がりですよ。そこで、ちゃんと部下を描いて大佐の行動を不審に思う・もしくは応援する……といった場面を挿入すると逆に生きてくるのに(『戦場のメリークリスマス』がいい例になります)。
 

油断していたら

 あれッ、もう3月ですよ。更新頻度上げようと思っていたのにこの始末。

 先日トルコへ行ってきました。イスタンブルサフランボルです、初トルコです。ある国に一度旅行すると、もう二回三回と欲が出るのは致命的なバグじゃないでしょうか。

 『靴ずれ戦線』の新装版、『靴ずれ戦線 ペレストロイカ』2巻が出ました。

www.tokuma.jp

 元と同じく、これで完結です。描き下ろしエピソードもありますよ。世界いちメジャー級のおばけが登場します。また、西川魯介さんにゲスト原稿を頂きました。西川さんドイツ派なのにありがとうございます! 面白いので買ってねよろしくね。

 せっかくの新装版なのに、書きそこねていたことがひとつありまして。ワーシェンカとナージャを最終回で殺すかどうか、当時だいぶ悩んだのです。ソ連やロシアで撮られた大祖国戦争の映画では、きわめて高い確率で主人公が戦場から帰ってきません。あの戦争ではみんな死んでしまう、というのがかの国の人々にとってごく自然なことだったのだろうと思います。であれば、主役二人がズルをするのは失礼とさえ言えるのではあるまいか。

 でも、横車を押すのが魔女であります。また、いつもワーシェンカに助けられていたナージャが……という状況も描きたくありました。あの結末はそういった思案を経てできあがったのです。さらにつけ加えるならば、主人公たちの活躍により世界は秩序を取り戻し、平和な元の姿へ立ち返るわけではなく、なにか決定的に変わってしまうものなのですね。

 ベルタさんは割りを喰った気配があるけれども。ナチだしなー仕方ないな―。

 そらそうと、戦前のソ連ベラ・ルゴシの映画って公開されてたのかしらん。

散髪したら頭が寒くてですね

 仕事納まってません。ぎゅうぎゅう。

 あらためまして冬コミ情報。
 3日目、31日東地区ネ-44b「ボストーク通信社」です。
 新刊『厄除け画集 2018』あります。来てね来てね。

 また、佐々木智也さんのどえらい本『ノモンハンの国境線 「日ソ戦争」への長い道』を置いています。
 「B5判415ページ+αです。1680年代から1960年代に至るまでのモンゴル民族の独立と統一、国境認識と国境紛争について、ノモンハン戦争前史を中心に書きました」という大著です。
 こちらもよろしくよろしく。

f:id:rasenjin:20181228221345p:plain

 毎年年賀状用にオリジナル切手を作っているのですが(そういうサービスがあるのです)、今年は申し込むのが遅くて年内に間に合いませんでした。
 そのため年賀状の投函が年を越してちょっと経ってからになります。タイミングとしては寒中見舞いという方がふさわしいかも……年のはじめからケチをつけますねこの人は!

 

えッ、前の記事が5月!?

 どうもどうも……ご無沙汰です……びっくりしました。
 この間、ウズベキスタンウクライナや、あとキルギスで馬に乗ったりしてきました。
 はてなダイアリーが無くなるのですよね、溜まっている記事をどうにかしなきゃ。年内はまだまだバタバタですわー。

 お知らせがたくさんありまして。
 まず今月21日、兵站事務屋将校右往左往漫画『大砲とスタンプ』8巻が出ます。いよいよお話も押し迫ってきました。
 そして来月13日、大祖国戦争フォークロア戦記『靴ずれ戦線』の新装版『靴ずれ戦線 ペレストロイカ』1巻が出ます。新規で追加のページもありますので、既刊をお持ちの方も是非に是非に。
 どちらも自信を持ってお勧めする面白さですよ。

f:id:rasenjin:20181219214343p:plain

 今日は上坂すみれさんの誕生日! そのお祝いということで、ヴィレッジヴァンガードさんの生誕祭グッズ企画に参加しました。よろしくよろしく。
https://vvstore.jp/feature/detail/7613/
 この「あッ……ウチ浮いてる!」という感覚、ひさしぶり。でもヴィレバンの企画に参加できるとは、いやー長生きはするものですね。すみぺには今までなにかと応援いただいてますので、やっと恩返し的なことができた気分です。お誕生日おめでとうございます!

 冬コミ参加します。3日目、31日の東地区ネ-44b「ボストーク通信社」です。予定通りできれば(うう)新刊があるはずですので来てね来てね。

f:id:rasenjin:20181219214634p:plain



 

気づけば2018年も1/3が過ぎまして

 去年、それなりにシリアスな身体の壊し方をして入院してから1年ちょっと。先日受けた検査で予後良好、あとは日頃の節制を欠かさずにという大変嬉しい告知をいただきまして、いやはや素晴らしい。その節制、すごい勢いでリバウンドして青くなっていますのでまた淡々とやり直します。
 麻疹・風疹混合ワクチンも受けましたよ。人間ドックも予約入れました。健康大事。

 先日、星雲賞のアート部門でノミネートしていただきました。

2018年 第49回星雲賞

 びっくりしましたが光栄です、ありがとうございます。
 でも、なんでコミック部門じゃなくてアートなのかしら……いや不満はないですよ!

 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星への探査ミッションを行った探査機「ロゼッタ」が撮影していた、彗星地表の画像がすごくいいです。雪ですよ雪! 彗星の雪山と吹雪! なんたるキャプテン・フューチャー的光景!

www.youtube.com


 ……実はこれ宇宙塵宇宙線が写り込んだもので、雪ではありません。でもなんかそれっぽく見えますよね。
 あと、彗星地表から1万3千m上空での撮影なので、山の麓に見えるような感覚も本物とはだいぶ違うはず。

 間際になりましたが、5月5日に東京ビッグサイトで開催されますコミティアに參加します。
 O-12a「ボストーク通信社」です。
 残念ながら既刊のみですが、ペーパーは作っていきます。来てね来てね。

f:id:rasenjin:20180503220422p:plain